▼▼今だけ!割引クーポンがもらえる▼▼
【薬膳インストラクター薬膳コーディネーター違い】どっちも受講してみた
そこで、今回は薬膳インストラクターと薬膳コーディネーター資格の違いを調べてまとめました。
この記事を読むとわかること
・「薬膳インストラクター」と「薬膳コーディネーター」資格講座の違い
・料金やサポート期間、教材内容などそれぞれの資格の特徴
・結局どっちがお得なの?
講座を申し込む前に違いをしっかり知って、損しないようにしたい!という方は、ぜひ最後までチェックしてください。
薬膳インストラクターを詳しくみる↓↓↓
薬膳コーディネーターを詳しくみる↓↓↓
薬膳コーディネーター資格講座口コミは「【薬膳コーディネーター独学不可】口コミブログ・テキストと資格試験難易度」をチェック!
薬膳インストラクターと薬膳コーディネーターの違いは何?
まずは、「薬膳インストラクター」と「薬膳コーディネーター」の資格の認定団体や料金を比較しました。
薬膳インストラクター | 薬膳コーディネーター |
---|---|
キャリカレ | ユーキャン |
日本能力開発 推進協会 | 本草薬膳学院 |
受講費用 ハガキ申込 →WEB申込 58,800円 (ネット申込で1万円割引) | 受講費用 44,000円 |
追加費用 受験料5,600円/送料450円 | 追加費用 なし |
合計 64,850円 | 合計 44,000円 |
通信教育 | 通信教育 |
学習期間の目安 4ヶ月 | 学習期間の目安 4ヶ月 |
サポート 約2年(700日) | サポート 12ヶ月 |
試験あり (筆記テスト) | 試験あり (マークシート) |
薬膳インストラクターとは?
薬膳インストラクター講座は、「キャリアカレッジジャパン」が運営している講座です。
項目 | 内容 |
---|---|
資格講座 | 薬膳インストラクター |
資格認定 | 日本能力開発推進協会 |
申込先 | キャリアカレッジジャパン |
受講資格 | 特になし |
試験 | 筆記テスト |
受講費用 | ハガキ申込 →WEB申込 58,800円 (ネット申込で1万円割引) |
受験料 | 5,600円 |
学習期間 | 4ヶ月 |
受講期限 | 約2年(700日) |
合格基準 | 課題の提出完了 |
合格率 | 非公開 |
薬膳インストラクターは、薬膳コーディネーターと違い資格試験が有料です。試験は何回でも受けることができますが、受験するときには毎回5,600円が必要です。
認定証は全員無料でもらえ、受講費用と受験料金のほかに必要なものは教材送料の450円のみです。
薬膳コーディネーターとは?
薬膳コーディネーター講座は、「ユーキャン」が運営している講座です。
項目 | 内容 |
---|---|
資格講座 | 薬膳コーディネーター |
資格認定 | 本草薬膳学院 |
申込先 | ユーキャン |
受講資格 | 特になし |
試験 | マークシート形式 (在宅受験) |
受講費用 | 44,000円 |
学習期間 | 4ヶ月 |
受講期限 | 12ヶ月 |
合格基準 | 60%以上の正答率 |
合格率 | 非公開 |
薬膳コーディネーターは、薬膳インストラクターと違いはなく資格試験があります。
最終回の添削課題が資格試験になっていて、マークシートに書き込み郵送するだけでOK。60%以上取れれば合格で、在宅受験ができます。
認定証は全員無料でもらえるため、追加の費用はかかりません。
料金の違い【薬膳インストラクターと薬膳コーディネーター】
料金は、薬膳コーディネーターよりも薬膳インストラクターの方が安いです。
薬膳インストラクター | 薬膳コーディネーター |
---|---|
受講料金 ハガキ申込 →WEB申込 58,800円 (ネット申込で1万円割引) | 受講料金 44,000円 |
追加費用 受験料金5600円 送料450円 | 追加費用 なし |
合計64,850円 | 合計44,000円 |
薬膳インストラクターは、受講料金の58,800円のほかに、受験料5600円と送料450円がかかります。
費用の安さで選ぶなら薬膳コーディネーター講座がおすすめです。
教材の違い【薬膳インストラクターと薬膳コーディネーター】
薬膳インストラクターと薬膳コーディネーターの教材の違いを見ていきましょう。
薬膳インストラクターの教材
- テキスト2冊
- 覚えておきたい基本のレシピ
- おうちでちょっとひと手間レシピ
- 添削課題集
- 学習ガイドブック
- DVD6巻
- 質問・添削関連書類
薬膳コーディネーターの教材
- テキスト2冊
- 薬膳レシピ集58
- 用語集
- DVD
- 土鍋
- 食薬の分類表
- 添削課題集(認定試験含む)1冊
- 添削関連書類一式
- お知らせと提出用紙
- 学習ガイドブック
薬膳コーディネーター資格講座は、土鍋や食薬の分類表など薬膳インストラクターとは違う教材が含まれています。
教材ボリュームで比べると、薬膳インストラクターよりも薬膳コーディネーターの方が充実していることがわかりました。
受講期間とサポート期間・サポート内容の違い【薬膳インストラクターと薬膳コーディネーター】
薬膳インストラクター | 薬膳コーディネーター |
---|---|
学習期間 4ヶ月 | 学習期間 4ヶ月 |
受講期限 約2年(700日) | 受講期限 12ヶ月 |
質問は回数無制限 | 質問は1日3回まで |
学習期間に関して、薬膳インストラクター資格講座は薬膳コーディネーターと違いはなく標準の受講期間は4ヶ月。
受講期限で違いを比べると、薬膳インストラクターの方が長いため、ゆっくり勉強することができ「気がついたらサポート期間が終わっていた」のを防げる確率が上がります。
薬膳インストラクターと薬膳コーディネーター、結局どっちがおすすめ?
- Webで動画を見られたり、添削課題を出せるなどスマホでも学習できる
- 土鍋や食薬の分類表など、教材内容が充実している
- サポート期間が12ヶ月と長いので、ゆっくり勉強できる
「いきなり受講をするのが不安…」という方は、まずは無料の資料請求で講座内容をチェックしてみてください!
薬膳インストラクターを詳しくみる↓↓↓
薬膳コーディネーターを詳しくみる↓↓↓