そこで、今回は「美肌セラピスト」と「美肌スペシャリスト」の資格の違いを比較してまとめました。
この記事を読むとわかること
・「美肌セラピスト」と「美肌スペシャリスト」の資格・講座の違い
・料金やサポート期間、教材内容などそれぞれの資格の特徴と違い
・「美肌セラピスト」と「美肌スペシャリスト」は、結局どっちがお得なの?
講座を申し込む前に違いをしっかり知って、損しないようにしたい!という方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。
美肌セラピストと美肌スペシャリストの違いは何?
まずは、「美肌セラピスト」と「美肌スペシャリスト」の資格の認定団体や料金の違いを比較しました。
美肌セラピスト | 美肌スペシャリスト |
---|---|
一般財団法人 日本能力開発推進協会認定 | 一般社団法人 美肌創生協会 |
受験資格は特になし | 受験資格は特になし |
34,100円 | 35,000円 |
通信教育 (キャリカレ) | 通信教育 (ユーキャン) |
学習期間の目安 3ヶ月 | 学習期間の目安 3ヶ月 |
受講期限700日 | 受講期限12ヶ月 |
筆記試験 (在宅受験) | マークシート (在宅受験) |
美肌セラピストとは?
美肌セラピスト講座は、キャリカレが販売している資格講座です。
項目 | 内容 |
---|---|
資格講座 | 美肌セラピスト |
資格認定 | 一般財団法人 日本能力開発推進協会 |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 受講期間中ならいつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | 講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | 28,600円 |
受験料 | 5,600円 |
送料 | 450円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
受講期限 | 700日 |
合格基準 | 全体の70%以上 |
合格率 | 非公開 |
キャリカレの美肌セラピスト資格講座は、リーズナブルに受講できるのがポイント。
他社だと、資格認定証や受験、教材の送料が受講料とは別でかかり、トータルで高くついてしまうことがあります。
しかし、キャリカレの美肌セラピスト講座は28,600円と同じ幼児食の資格の中でもかなり費用が抑えられます。
美肌スペシャリストとは?
美肌スペシャリスト講座は、一般社団法人美肌創生協会が認定している講座です。
項目 | 説明 |
---|---|
資格講座 | 佐伯式美肌スペシャリスト講座 |
申込先 | ユーキャン |
資格認定 | 一般社団法人 美肌創生協会 |
試験形式 | マークシート方式 25問・すべて4択 |
受講費用 | 35,000円 |
認定証 | 2,000円 (希望者のみ) |
学習期間 | 3ヶ月 |
受講期限 | 12ヶ月 |
合格基準 | 正答率80%以上 |
合格率 | 非公開 |
美肌スペシャリスト講座の資格試験の合格基準は正答率80%以上ですが、受講期間中なら再々受験まで受験することができます。
美肌セラピストと美肌スペシャリストの違い〜料金の比較〜
美肌セラピストと美肌スペシャリストの料金の違いを比べると、受講料金のみでは美肌セラピストの方が安いです。
しかし、受験料や教材の送料をプラスして総額で比較すると、美肌スペシャリストの方が3,000円ほどお得です。
美肌セラピスト | 美肌スペシャリスト |
---|---|
受講料金 34,100円 | 受講料金 35,000円 |
追加費用 受験料5,600円 送料450円 | 追加費用 認定証2,000円 (希望者のみ) |
総額40,150円 | 総額37,000円 |
認定証は2,000円ですが、希望者のみなので発行しなければ35,000円になり、美肌セラピストよりも5,000円ほど安く学ぶことができます。
美肌セラピストと美肌スペシャリストの違い:結局どっちがおすすめ?
- 受験料や教材の送料が無料で、総額の費用を安く抑えられる
- ほかの似たような資格講座に比べ、教材のクオリティが高いわりに値段が安い
- サポート期間が6ヶ月と長いので、急な都合で勉強できなくなっても余裕が持てる
「いきなり受講をするのが不安…」という方は、まずは無料の資料請求で、講座内容をチェックしてみてください!